スーパーマリオギャラクシー2 攻略ランド
Wii版スーパーマリオギャラクシー2の完全攻略サイトです。
攻略チャート、アイテム、ボス攻略法など。
【チャレンジグライダーギャラクシー】
戦場のグライバード
最速の称号を 賭けて
〔プレイ条件〕
- 電撃 びりびり アスレチッククリア後、はらぺこチコにスターピースを1500個食べさせると出現します。
〔攻略〕
- 最初の赤黄色ゲート右上の穴にライフUPキノコがあるので、彗星メダルがいらないなら取る。
- グライバードに乗って戦場の先の大きな太陽の輪をくぐればゴールで、パワースターが出現します。
- 途中にある青い穴で1UPキノコを取れます。
- その先の道しるべになってるスターピースを進むと、1UPキノコを取れます。
- ドッスンの先では巨大キラーが飛んでくるので注意する。
- その先は速めに渡らないと、重力扉が徐々に下がってきます。
急降下で渡りましょう。
- 五つあるオレンジ&黄色のゲートを全てくぐると、ゴール手前左側のオリが開いて彗星メダルを入手できる。
- 最初に一つ、最初の1UPキノコの先のスターピース道しるべの下に一つ、二体目のドッスンの下に一つ、その先の下に一つ、重力扉の下に一つ。
- 二つ目のゲートをくぐったら、そのまま左側に回り込めば次に進める。
- パワースターを取るとクリア。
〔スポンサード・リンク〕
〔プレイ条件〕
- たおせ! たおせ! たおせ!クリア後に出現します。
〔攻略〕
- 鳥と1VS1のレースです。
- 勝てばパワースターをもらえます。
- Wiiリモコンを水平から下に傾けると、急降下しスピードアップするので、急降下を駆使しながら進もう。
- ただし急降下しすぎて下にぶつかると、スピードダウンするので注意。
傾けられる所はずっと傾けて急降下しよう。
- アイテムは無理して取らずに、余裕があるときだけ取るようにする。
- 最初のライフUPキノコは、ダメージ覚悟で進みたい方はとってみても良いです。
ただ何回も敵や壁に当たってダメージを受けるようでは、鳥に勝つのは難しいので、ライフ3のまま進んでも問題ない。
うまく進めば、3〜5回程度壁や敵にぶつかっても、鳥に勝てるので必要なら取ります。
- 最初の1UPキノコの先は、スターピースの方向目掛けて斜めに急降下し、一周するような感じで進むとタイム短縮に繋がるかも?
- 下の壁にぶつかりそうな場合は、Wiiリモコンを上にあげて減速すれば回避可能。
- 重力扉があるところは、一気に急降下で進んでください。
ゴールの太陽の輪が見えたら、一気に急降下をしながらゴールしよう。
- パワースターを取るとクリア。
スポンサード・リンク
トップページに戻る