スーパーマリオギャラクシー2 攻略ランド
Wii版スーパーマリオギャラクシー2の完全攻略サイトです。
攻略チャート、アイテム、ボス攻略法など。
【かちこち溶岩ギャラクシー】
炎と氷の オタプリンス
全滅! 氷の上のタコ軍団
つぎつぎ モグポン けとばして
〔攻略〕
- 金網の足場に乗ると自動で下に沈んでいくので、溶岩まで足場が落ちる前に次の足場に飛び移ります。
- 黄色いパネルに乗ると自動で進みだします。
途中で右側の金網にジャンプすれば、雲フラワーを取れますが今は必要ないので無視でも良い。
- 1UPキノコとライフUPキノコがありますが、今は無視で良い。
- 黄色いロボが定期的に衝撃波を出してくるのでジャンプで避けてください。
- その先に雲フラワーがあるので取っておく。
- そこの少し先に赤いスイッチが見えるので、そこ目掛けて走り幅跳び&雲作りを使いながら進んでください。
赤いスイッチにヒップドロップすると、溶岩が凍って床の上の歩けようになります。
先ほどの場所に戻って1UPキノコとライフUPキノコを取っておく。
- 衝撃波に注意しつつ、奥へ進んでいくとスターリングがあるので次に進もう。
- スターリングの先にある緑の土管に入ると、隠しルートつぎつぎ モグポン けとばしてへ。
- 中間地点
- 動いてる足場をジャンプで飛び越えながら進もう。
- しばらく進むとある宝箱に回りにある緑色の玉をぶつけると、中から1UPキノコが出現する。
- 奥まで進むとスターリングがあるので次へ進もう。
- スターリングの前に彗星メダルがあるので取っておく。
- 中間地点
- 隕石が氷床に落ちると溶岩が広がるので注意して進もう。
- 結晶の中にライフUPキノコがあるので取る。
- その先に緑色の玉を吐いてくる5体の敵がいます。
緑色の玉だけをスピンで跳ね返し、5体の敵に当てて全て倒すと道が出現します。
- 氷床の右側に1UPキノコがあるので取っておく。
- 奥に進むとスターリングがあるので次へ進もう。
- 中間地点
- よろずやチコがいる。
- スターピース30個と交換で、1UPキノコかライフUPキノコをくれる。
- スターリングで次に進むとボスへ。
〔ボス〕
- 口と体の大砲から隕石と、緑色の玉を発射してきます。
緑色の玉はスピンで弾き返せるので、弾き返してボスに当てましょう。
隕石には当たらないように、注意してください。
隕石が氷床に落ちると溶岩が広がるので、足元に注意しよう。
- 一度攻撃を当てると、玉を吐いた後に、今度は隕石と緑色の玉を上空に飛ばして落としてきます。
その後突進してくるので、避けてください。
- 2回緑色の玉を当てると隕石の数が増えて、攻撃が激しくなります。
- もう一度緑色の玉を当てるとパワースターが出現します。
- パワースターを取るとクリア。
〔スポンサード・リンク〕
〔プレイ条件〕
- 一定数の彗星メダルを集めると出現します。
〔攻略〕
- 制限時間50秒以内に氷の上にいる全てのタコの敵を倒すのが目的です。
まずはスターリングに乗って氷の上まで移動します。
- レインボースターを取りレインボーマリオになって、スピンでスケートをしながら敵を倒していきます。
- 全ての敵を制限時間内に倒すとパワースターが出現します。
- パワースターを取るとクリア。
〔プレイ条件〕
- 炎と氷の オタプリンスの、スターリングの後ろにある緑の土管に入ればこのコースに挑戦できる。
〔攻略〕
- 氷の床でスケートをして、40秒以内に600点を目指します。
緑モグポンは10点、黄色モグポンは50点入ります。
- トゲモグポンに当たると転ぶので、注意しましょう。
- 目標スコアを達成すると、パワースターをもらえます。
- パワースターを取るとクリア。
スポンサード・リンク
トップページに戻る